Powered by RND
PodcastsScienceそんない理科の時間

そんない理科の時間

そんないプロジェクト
そんない理科の時間
Latest episode

Available Episodes

5 of 115
  • 第631回 日本刀の科学(9月の 科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間B @sonnaip
    ■オープニング・テーマは「二刀流」 9月の 科学系ポッドキャストの日・ホスト番組は 「デンマークが世界一」・肋骨を骨折してます・二刀流を考える・日本刀と西洋の剣・日本刀の反りのヒミツ ■日本刀ってどんなもの・日本刀は鋳造...
    --------  
    45:35
  • 第630回 中秋の名月と9月の天文現象 byそんない理科の時間B @sonnaip
    ■オープニング・中秋の名月は旧暦八月十五日・旧暦八月は秋分の日が入る月・今年は中秋の名月が遅め(10/6)・秋の月が良いのは、眺める角度・満月と十五夜がずれることもある・行ってきましたよ ■9月の天文現象・満月9/8 新...
    --------  
    33:47
  • 第629回 五感はどんなセンサーなのか byそんない理科の時間B @sonnaip
    ■オープニング・運動神経と感覚神経は別系統・主に脳で統合される・からだの錯覚・身体の感覚は調整できる・成長時に神経の統合の調整がされる ■嗅覚、味覚、聴覚、視覚・それぞれの動作原理・特徴・感覚器官がどう役立っているか・人...
    --------  
    51:07
  • 第628回 蒸発と固体電池とペルチェ効果(7月のメール2) byそんない理科の時間B @sonnaip
    ■オープニング・2回に分けてメール紹介の2・理科離れや、理科に興味を持ったこと・「いってきました」 ■7月にいただいたメールその2・全固体電池・ゼーベック効果とペルチェ効果・水の蒸発・遠くで発生した地震と津波・重力と時間...
    --------  
    1:00:24
  • 第627回 第627回 猫の鳴き声と海底地形と星の数 (7月のメール1) byそんない理科の時間B @sonnaip
    ■オープニング・2回に分けてメール紹介・「年縞」に関するメールがたくさん来ました ■7月にいただいたメール・南北の星の数・猫の鳴き声・波と海底地形・少量の液体の計量・「氷河期展」優待券抽選 メールをお待ちしています ri...
    --------  
    47:20

More Science podcasts

About そんない理科の時間

Podcast Station
Podcast website

Listen to そんない理科の時間, StarTalk Radio and many other podcasts from around the world with the radio.net app

Get the free radio.net app

  • Stations and podcasts to bookmark
  • Stream via Wi-Fi or Bluetooth
  • Supports Carplay & Android Auto
  • Many other app features

そんない理科の時間: Podcasts in Family

Social
v7.23.7 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 9/8/2025 - 9:15:44 PM